野反湖ーバラギ湖キャンプツーリング

2002.8.14(水) ? 16(金)

8月16日(金)

汗だくで出発

翌朝はいい天気になった。バラギ湖を散策&デジカメで周辺に生息する植物を撮影。

花粉を集めるミツバチ

花粉を集めるミツバチ。他にもいろんな植物が生息してます。

白根山の湯釜

バラギ湖湖畔の遊歩道。学生が合宿でランニングなどをしていたりします。

気持ちいい散策を少し続けた後、今日がもう帰る日なんて早すぎるなぁ?、と思いながら簡単な食事を取る。やっぱり、楽しいことは時間が早く過ぎてしまうものです。

食事を終え、早速撤収準備に取りかかる。この頃にはかなり日が照ってきていて、バイクに荷物を積み終えた頃にはもう汗だくでした。しかし、高原独特のさわやかな暑さだったので、気持ちよく帰路へと就いたのでした。

バラギ湖をバックに撮影

写真では分からないけどバラギ湖をバックに撮影。

タープのロープに止まったトンボ

撤収前のタープのロープに止まったトンボ。

帰りのルートはR144から県道94号に入って、上信越自動車道小諸ICから高速に乗る予定。だったのだが、道を間違えてしまった。

地図がちょうどページが変わる部分で、平行に走る道があったので(しかも同じ色の道)、県道94号だと思いこんでいた。ちょっと走ると通行料は1回のはずが2回、おかしいな。鬼押ハイウェイに乗ってました・・・。

しょうがないのでそのままR146に入り、碓氷軽井沢ICから高速に乗ることにする。ところが、R146がかなりの渋滞。失敗したぁ?、まさか渋滞してるとは、とほほ。

最後の最後に

渋滞を抜けたところで小休止、その後碓氷軽井沢ICに乗る。ここまでバイクに乗っているときはほとんど雨に降られていない。鬼押出しでパラパラッと来たぐらい。このまま帰りまで降らないでくれよ!と祈りつつ、関越道から圏央道に入り青梅ICを目指す。

軽快に走っているとふと電光掲示板が目に入る。「雨のため走行注意」。!!。

まさかぁ、そんな気配ない・・・おゎ?!!、前方に「雨のカーテン」が!。明らかに雨が降ってるところと降ってないところの境目が分かる。やばいと思ったときには時既に遅し。その中に突っ込んでた。

私以外の二人は途中で路肩に止まりカッパを着る。私は既に濡れてしまったので、いまさらカッパ着てもしょうがないと思い(下は防水の革パンだったし)、そのまま青梅ICに向かう。

とりあえずICの料金所を出てすぐにトイレ休憩が出来るような場所があるので、そこで二人を待つ。

ブラックバードが到着、続いてCB400SFが到着。?。カッパ着てない。聞いてみると、カッパ着ようと止まったが後ろのツーリングネットに挟んでいたはずのカッパがなくなっていたとのこと。高速で落っことしたのかな?。

雨の青梅ICにて

雨の青梅ICにて

最後の最後でまたしてもアクシデントに見舞われた私たちでした。

スポンサーリンク